ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
やったことがないことは常にやってみたい!!

2010年02月14日

近くの山に登ってきました。

朝一に思い立ち、軽く山に散歩に行ってきました。 
子供も一緒にと誘いましたが、なにか朝から子ども会の催し(パン作り)が
あるとのこと。ソロ(ええ響きや~)で裏山の松尾山に行こうと出発しました。

親父から聞いた”墓の奥の道から行くと近道”言葉を信じ、盗んだ?バイク
(お前は尾崎か?キヨヒコか?いやいや豊やろ!!)で登り口まで行きます。
近くの山に登ってきました。

















久々の山歩きなのでワクワクして登ります。が、道がなくなってました。
なに~。やっちまったなぁ。親父頼むわ!! で、引き返し行き先変更し、
この前登った信貴山の入口までバイクで移動します。ビックリ
近くの山に登ってきました。



















途中、展望台で早めの昼食、そしてコーヒーブレイクです。 
今回は袋ラーメン、おにぎりを持ってきました。早速アルコール
バーナーで調理です。アップ
近くの山に登ってきました。


















出来上がりです。袋ラーメンはチゲラーメンでした。味はまあまあかな。
でも外で食べるラーメンは最高!!チョキ
近くの山に登ってきました。

















そしてコーヒーを作ります。インスタントですが。。。コーヒーカップぴよこ3
近くの山に登ってきました。



















まったりとした時間が流れます~。 うーん幸せ。 
我が生涯に一片の悔いなし!! by ラオウ → ええ天気
やったんで叫んでしまいました~。晴れ
近くの山に登ってきました。


















展望台からの風景。 その後ぶらり朝護孫子寺に行ってから帰宅しました。
お寺にはたくさんお参りされてましたよ。 来週の週末は曽爾高原で
イケメン軍団の会合に参加します。楽しみだ~。。。。
ニコニコ
近くの山に登ってきました。








同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
GWの二上山
チャレンジダイトレ 2011
ダイトレチャレンジ
第37回大阪府チャレンジ登山大会
週末ハイキング@矢田山周辺
松尾山へハイキング
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 GWの二上山 (2011-05-01 10:14)
 チャレンジダイトレ 2011 (2011-04-11 20:16)
 ダイトレチャレンジ (2011-04-09 11:45)
 第37回大阪府チャレンジ登山大会 (2011-03-01 23:25)
 週末ハイキング@矢田山周辺 (2011-01-23 21:36)
 松尾山へハイキング (2011-01-16 20:44)

この記事へのコメント
ソロですかぁ~なんか幸せなひとときを過ごしてますね♪
ラーメンが美味しそう!(ちなみに我が家は 「辛」っていうラーメンが好きです)
来週はイケメンホストの会合ですか。
ナンバーワンは番長殿ですね(^u^)
ご指名入りました~
Posted by ハルモモ at 2010年02月14日 21:08
天気良かったんで 気持ちよかったでしょうねーー♪
色んな小道具 たまってますやん(^^)
また お披露目よろしくです☆

で番長、、チョコの方はどうでしたか??
山へ逃げた甲斐ありましたか(^^)
Posted by ぱおぱお at 2010年02月14日 21:17
ハルモモ姉さん、

知ってますよ<辛>ラーメン。食べたことはないですが。。。
外に出て自然に触れるだけで健康になった気がしますね。
来週はその通りナンバーワン選手権です。15番テーブル
イケメン番長、ご指名頑張りまぁ~す。
Posted by かっさん at 2010年02月14日 21:19
ぱおぱお姉さん、

天気よかったんで最高でしたよ。日本人に生まれてきてよかったー!
またみなさんで行きましょ。
チョコっすか。若い娘に頂きましたよ。これ嫁には内緒ですけどね。
年配の奥さんにも頂きましたよ。 ここ1週間薬のんでませんでしたから。
にやり。。。。
Posted by かっさん at 2010年02月14日 21:24
なんか似合ってきましたね。

ソロ いい響きですねぇ~

俺もソロ気分で来週いこうかなぁ~。
Posted by モーレー at 2010年02月15日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近くの山に登ってきました。
    コメント(5)