ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
やったことがないことは常にやってみたい!!

2010年10月31日

金剛山 郵便道ルート

金剛山の五条側の登山道に「郵便道」という珍しい
名前の道があったので早速出かけてきた。
奇妙は名の由来は、山頂の社務所に届ける郵便物を
戦後間もないころまで徒歩で届けていたからだそうだ。 

金剛山 郵便道ルート 
























■ コース
高天彦神社→高天滝→ダイトレ出合→葛城神社→
山頂広場→展望台(昼食)→ダイトレ→高天彦神社

午後からは雨が降ってきたが、雨の中の山歩きも
結構楽く、久しぶりにマイナスイオンを浴びて満足
した一日だった。

高天彦神社
ここの前の駐車場に車を停めてスタート
金剛山 郵便道ルート 






















コンクリート舗装道を歩く夫婦
金剛山 郵便道ルート 





















途中ダイトレ合流手前のかなりきつい500段の階段
金剛山 郵便道ルート 





















葛城神社
夫婦40代は我慢
金剛山 郵便道ルート 





















紅葉

金剛山 郵便道ルート 





















展望台で昼食

金剛山 郵便道ルート 





















この後雨が降ってきたので急いで下山。

金剛山は色んなコースがあるので別ルートに挑戦予定。

同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
GWの二上山
チャレンジダイトレ 2011
ダイトレチャレンジ
第37回大阪府チャレンジ登山大会
週末ハイキング@矢田山周辺
松尾山へハイキング
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 GWの二上山 (2011-05-01 10:14)
 チャレンジダイトレ 2011 (2011-04-11 20:16)
 ダイトレチャレンジ (2011-04-09 11:45)
 第37回大阪府チャレンジ登山大会 (2011-03-01 23:25)
 週末ハイキング@矢田山周辺 (2011-01-23 21:36)
 松尾山へハイキング (2011-01-16 20:44)

この記事へのコメント
かっさん 毎度です。

金剛山でしたか!
マイナスイオン浴びてイケメンUP↑しましたか?
来週楽しみですね!
Posted by モーレーモーレー at 2010年10月31日 21:35
毎度、モーレーさん、

モーレーさんは交野山でしたね。

来週たのしみです!!
Posted by かっさんかっさん at 2010年10月31日 21:38
毎度です。

かっさんもモーレーさんも山登りでいいな~。
羨ましい。

来週は、大野山です。よろしく。
計画立てましょう。
Posted by ttasfujifuji at 2010年10月31日 21:49
フジフジちゃん、

毎度です。

当日は娘との映画の約束があって(プリキュア)夕方
ごろになります!!

楽しみですね~。
Posted by かっさん at 2010年11月02日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金剛山 郵便道ルート
    コメント(4)