2010年06月12日
岩湧山山頂へ
朝目覚めたら喉の痛みも消えていたので、
岩湧山に行ってきました。河内長野にあるお山です。
家を出発したのが8時半前。出遅れた~。
岩湧山に行ってきました。河内長野にあるお山です。
家を出発したのが8時半前。出遅れた~。
今日は妹も急遽参加です。さて妹はどっちでしょう。
決して真ん中のお嬢ではございません。山スカの方です!!
P2駐車場に車をとめてさあ出発。
ええ天気で
登りはきゅうざかの道で山頂を目指します。
うーん。急坂なり。
ダイヤモンドトレイルとの合流。
イケメン番長とイケメン娘のツーショット!!
もうすぐ頂上。
山頂 897.7メートル
景色もサイコー。滝畑ダムを望む。はしゃぐ女たち。
お昼はお弁当と棒ラーメン。美味しくいただきました。
お母さん、いつもありがとうございます。感謝!!
お土産にわらびを大量ゲット。
帰りはぎょうじゃの道にて下山しました。結構急でしたよ。
おまけ:ゲットしたぜんまいを下ごしらえ中!!
Posted by かっさん at 22:42│Comments(5)
│トレッキング
この記事へのコメント
今日はむちゃ天気も良く
良かったでしょう。
こっちも六甲山へ行ってきました。
歩きすぎてくたくたですわ。
またアップしますね。
良かったでしょう。
こっちも六甲山へ行ってきました。
歩きすぎてくたくたですわ。
またアップしますね。
Posted by fujifuji at 2010年06月13日 00:42
岩湧山っすか!
いいっすね。
いつもながらテンション高い女性陣で、
楽しそうです。
また話聞かせてください
いいっすね。
いつもながらテンション高い女性陣で、
楽しそうです。
また話聞かせてください
Posted by だいさく at 2010年06月13日 08:41
フジフジちゃん、
昨日はええ天気でした。木陰は涼しいんですけど。
ブログアップ楽しみにしてますよ~。
だいさく先輩、
この山登りやすかったです。湧き水もあって
なかなかのお勧めですよ。
ただ娘をなだめての山登りは時間がかかります。
昨日はええ天気でした。木陰は涼しいんですけど。
ブログアップ楽しみにしてますよ~。
だいさく先輩、
この山登りやすかったです。湧き水もあって
なかなかのお勧めですよ。
ただ娘をなだめての山登りは時間がかかります。
Posted by かっさん at 2010年06月13日 12:18
相変わらず登りますねぇ~。
藤野おったか~
なんか山ボーイになってるらしいょ!
藤野おったか~
なんか山ボーイになってるらしいょ!
Posted by モーレー at 2010年06月15日 17:20
モーレーちゃん、
フジのと会いましたよ(笑)
レベッカの歌歌ってました。
フジのと会いましたよ(笑)
レベッカの歌歌ってました。
Posted by かっさん at 2010年06月15日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。