曽爾キャンプ3
2010.02.20-02.21の2日間 サンビレッジ曽爾に行ってきました。
仲良くしてもらっている前会社の同僚(イケメン軍団)と新年会を兼ねての2回目
のバンガローお泊りです。お泊りと言ってもお忍びではなくイケメン男スィーのみです。
なんか怪しい男女もいてましたよ。(どうみてもお父さんと娘さんではありましぇ―ん。)
サンビレッジ曽爾 管理棟
コテージA ここが今回のバンガローです。むちゃ広いです。キャンプサイトは1組だけでしたが、
コテージ、バンガローはほぼいっぱいでしたよ~。
早速、やきやきタイムです。外です。寒いです。雪ふってきました。 まいう~。
夜は鍋です。みぞれ鍋うまかったですよ~。生きもはお酒が進みます。午後8時ごろ飛び入り参加
のだいさくさん、美味しいお酒とシメサバありがとうございました。これで仲間入りです。
生レバーです。ごま油と塩、最高です。フードバトル第3章のはじまり。
その後夜は更けていくのであった。夜中は一晩中番長の横のベットで
ブタガエルが鳴いていました~。(往復のゲロゲロ~ゲロゲロ~)
翌朝は10時チェックアウトなので、朝食を済ませ、曽爾山に山登りにれっつらゴー!!
快晴です。番長の日頃の行いがよいのでしょうね。。
朝食はフレンチトースト(けんちゃんパウダー、いやいやシナモンシュガー付)とちょっと
高いプリマ厚切りハム。
亀山岳目指して歩きます。
無事亀山峠に到着。 うーん景色がすばらしい。
向こう側には、鎧岳、兜岳、国見山、住塚山が見えます。景色サイコーです。
日陰は雪が残ってます。
この後、無事下山し、お亀の湯でさっぱりして帰りました。皆さんお疲れ様でした~。
関連記事